紫色の花 春 夏 秋 冬 実 葉っぱなど ↓ 下へ 春 アジュガ アネモネ アリッサム あやめ(文目) いかりそう(碇草) いたちはぎ(鼬萩) いちはつ(一初) オキザリス・トライアングラリス おだまき(苧環) かきつばた(杜若) かきどおし(垣通) かざぐるま(風車) かまやましょうぶ茎葉は上部に3~4枚、少し下がって1枚あり長さ5~10cm。 花は4枚の開出総包片は花弁のようにみえ、その中央が小花が頭状に集まる。 まれに花弁が紫の株があり、ムラサキエンレイソウという。撮影21年3月18日シャガが咲き出しています。 柳瀬川は工事中 青木 ミズキ科 雌雄異株 これは実をつけているから雌株。 雌花はこれからですね。 これ
近所の路傍の花を撮る 花と家庭菜園そして人生の言葉